top of page

【まだまだ変な癖、始動しちゃうな〜】


じつは、 年末年始、家族がコロ助さんに 厄介になるという案件勃発!!


私自身も年始から コロ助さんと仲良くなって4日目。 やっと動けるようになってきました。


コロ助さんと仲良くなって寝込んでいると、 「これは試されてるんだな〜」 と思う事が多々。


「やっぱりお母さんだから、少々無理しなきゃ」の我慢癖。

「甘えてお願いしたら良いのにそれができない」甘え下手癖。

「頑張ってる自分に気づいて欲しい」察してほしい癖。

「具体的なお願いしてないのにやってくれないと勝手にイライラしてる」一人立ち回り。


心理学を学んだり実践して、 ご自愛できるようになり、 自分の在り方を見ていく中で、 だいぶ変な癖が取れてきました。 (ここまでよくやった)



けど、 まだまだな私。 コロ助さんと仲良くなるという、イレギュラーのタイミングに、変な癖がひょっこり顔を出してます。 (それに気づけた私、偉いじゃないか。)


自分のイライラ感情にばかり目を向けると 周りが見えなくなって、 周りは優しくしてくれているのに、それに気づかない。 周りも傷つけてしまう。


はいはい、そんな変な癖はとっととバイバイ という年始を迎えた私でした。

こんな投稿しないで 寝とけって話だけど。。。

1与座 やすこ

最新記事

すべて表示

天使の顔をしたヒールな子 なっちゃんママ(仮名)に出会ったのは、 私が関わっているフリースクールの先生の紹介でした。 「子育てに困っているママの相談に乗ってあげて欲しい」 とのこと。 その後、 ママのなっちゃん(仮名)からすぐにお申し込みがありました。 ママなっちゃんが我が子のことを 「天使の顔をしたヒールな子」と。 パパが外国籍でママが日本人の5歳の男の子、トムくん(仮名)。

bottom of page