top of page

インストラクター仲間も受講「やる気と自信育て講座」




 インストラクター仲間のあすかさんと💕


「やる気と自信育て講座」開催しました。 今回受講してくれたのは、インストラクター仲間のあすかさん。 ラインでやzoomで会うことはありますが、リアルにあったのはかれこれ4年前、、、、。 いや〜、こんな機会があってほんとに嬉しい。

ご自分の子育てしながら

4月からは学童クラブさんでのお仕事をされるとの事で、

今回、復習も兼ねて、受講されました。

4月からのお仕事に、とても意欲的で、

「楽しみ〜」と話してくれたあすかさんです。

講座が始まる前から、

お互いの近況を話したり、話は尽きません。🤣

子供のいる現場が大好きで

保育士として30年余り、保育園で、 学童クラブ指導員として3年、小学生と

教育相談支援員、として中学校で勤務している私です。

なので、色んな経験したことを、ココロ貯金のフィルターを通した答えをお伝えしました。

私の、子どもの関わりの試行錯誤の数は半端ありませんからね。

この時はこうやって失敗して、それをどう克服したかのエピソードなんて、

もう数えきれないほど持っっています。

保育現場にいらっしゃる方に是非聞いてほしい内容です。

ご感想

今回、再受講することで、

ココロ貯金について復習するとともに、さらに深く学べました。

コロナ禍の中で、色々と制限されている子どもたちは、

兄弟喧嘩が増えたり、イライラする場面も増えているのですが、

「ココロ貯金を、効果的に貯めてあげる事を意識していきたい」

今日聞いた、やすこさんの経験した現場の話などを

自分のプラスに変えいこうと思います。

惜しまず子どもたちに「大好き」を伝えっていきたい。


と話してくれましたよ。

「大好き」を


惜しまず子どもたちに伝えっていきたい。


たくさん伝えられると、子どもも笑顔になるし、こちらも嬉しいですね。

あすかさん、応援してるね!!

2回連続講座

次回3月も、楽しみましょう💕


bottom of page