top of page




子育てコンシェルジュ

の与座やすこです 新学期期へ向けてに準備が始まる時期ですね。

「新入生説明会」「新年度生徒申込開始」

など、よく見かけます。 小学校の入学説明会では、生活のことも入学前に色々と整え、

習得するようにお願いされます。

早寝早起き、持ち物、姿勢、親の心構えからお箸の持ち方まで。 「こんなにたくさん、あと2ヶ月では無理」と正直思ったのは、

私1人ではなかったと思います。←ほんとにダメ母ちゃんな私😂

最初の子のときは毎日大きな声で

躾けていました。

ガミガミ母ちゃんになってね💦 でもね、保育士の私は仕事では

「大声」より「内緒話」の方が子供はしっかり聞き入れてくれるのを知っていました。 内緒話には「聞かなくっちゃ」という心境が働くし、

自分ごとと捉えることがます。これはとても効果が大きいんですよ💕 これ早くやっとけばよかったのよね、失敗しちゃったなぁ💧

子育て心理学協会では

怒る以外の方法で子どもの

やる気と自信をぐんぐん引き出し

「自分が好き!」と思える

心が安定した子どもと親を育てます。

取り組むべきファーストステップの講座はこちら

子育て心理学協会では

怒る以外の方法で子どものやる気と自信をぐんぐん引き出し

「自分が好き!」と思える心が安定した子どもと親を育てます。

「やる気と自信育て講座」です。

子育てほど、知っていると出来るの違うものはありません。

それははそうです。

学校でも子育てを教わることはないですからね。

こんな方におすすめです

お子さんのこんなところが気になりませんか?  ・子供がダラダラする  ・うちで荒れる  ・学校に行けない

お母さんのは

 ・ガミガミ・クドクド言ってしまう  ・子どもの話が聞けない  ・子育てに不安を持つ  ・子どもの対応に戸惑う

そんなお困りの親子が

 ・子供のやる気が育つ  ・子供の自信が育つ  ・わが子の話が十分聴ける  ・忙しい時にも話が聴ける  ・何をすると子供が変化するかがわかる  ・子育てに自信がもてる

このように変わります。

受講生の変化①

『褒めるのが上手にできなくて叱ってばかりでした』

叱ってあと、こんなに叱るはずじゃなかったのにと、反省することの繰り返し。 どうやったらうまく褒めることができるのか、わかったので、すぐにやってみたいです。

あのまま子育てしていたら、どうなったか、 考えたら怖いです。

受講生の変化②

子どもの自己肯定感を高くしたいと思っていましたが、

実際、私も子供もどうなのか、知りたいと思いました。

これが自己肯定感が高くできるスキルなんだとわかり、早速やっています。 言われた通りやっただけで、子どもの反応が全く違いました。

すごいと思います。

講座ではこんなことをお伝えします。

・ココロ貯金の3つの法則とは?

・すべてのココロ貯金を一挙大公開!

・効果的な!ココロ貯金のため方

・「甘えさせる」と「甘やかし」の違いとは?

・子どものタイプ別ココロ貯金とは?

・お母さんのタイプ別ココロ貯金とは?

・子どものやる気と自信を引き出す話の聴き方とは?

・きょうだいケンカの上手な対応方法とは?

などなど、

子育てに特化した心理学でお子さんと親の両方を育てます。

詳細

日時:2月23日(水・祝)10:00〜12:00    3月13日(日)10:00〜12:00 【120分✖️2日】

          オンライン:zoom

金額:24,200円(税込)

怒らずに済む!子育ての基礎知識大公開!

お子さんが本来持っている良い部分を最大限発揮して生きていけます。 これが子育ての醍醐味です。 せっかく産み育てるわが子の能力を最大限発揮させたくはありませんか? 子どもはどこまでも伸びます!大人の比ではありません。

ママの心の軸がしっかりし、

何があってもびくともしない子育てが出来るようになりますよ。

この子育て方、一生ものです。

お申し込み本日からスタートです


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



「ココロ貯金®」やる気と自信育て講座【オンライン】 子育て心理学協会では 怒る以外の方法で子どもの やる気と自信をぐんぐん引き出し 「自分が好き!」と思える 心が安定した子どもと親を育てます。 20歳過ぎても、摂食障害も統合失調症も完治! 当協会、代表理事の東ちひろ先生のブログから 東ちひろ『【本日分17時まで】20歳過ぎても、摂食障害も統合失調症も完治!』【本日分17時まで】20歳過ぎても、摂食障害も統合失調症も完治! こんにちは、東ちひろです。いつも読んでいただきありがとうございます。 カウンセラー講座受講生…ameblo.jp


20歳過ぎても摂食障害も統合失調症も完治するんです。 これ本物だと思いませんか? そのファーストステップの講座はこちら 「やる気と自信育て講座」です 子育てほど、知っていると出来るの違うものはありません。 それははそうです。育児書なんかに頼ると痛い目を見ましたからね。 この講座は、子育ての基本のことが全て学べる講座です。 お子さんのこんなところが気になりませんか?  ・子供がダラダラする  ・うちで荒れる  ・学校に行けない お母さんのは  ・ガミガミ・クドクド言ってしまう  ・子どもの話が聞けない  ・子育てに不安を持つ  ・子どもの対応に戸惑う そんなお困りの親子が  ・子供のやる気が育つ  ・子供の自信が育つ  ・わが子の話が十分聴ける  ・忙しい時にも話が聴ける  ・何をすると子供が変化するかがわかる  ・子育てに自信がもてる このように変わります。 受講生の変化① 荒れた子供が落ち着き、話せばわかる 素直な子どもに変身! 自分から進んで宿題をするまでに! 毎日「宿題したの?」と怒鳴ってば かりだった私が、子供を怒る回数 が激減しました。 自分も楽になりました。 受講生の変化② 小6から不登校だった中2男子君が、今では朝から終日100%毎日学校に通っています。 今では、笑顔で軽快に「行ってきまーす!」と自転車で登校するまでに変わりました。 「まさか!子どもを後ろから見送る日が来るなんて!!!」 講座ではこんなことをお伝えします。 ・ココロ貯金の3つの法則とは? ・すべてのココロ貯金を一挙大公開! 効果的な!ココロ貯金のため方 ・「甘えさせる」と「甘やかし」の違いとは? ・子どものタイプ別ココロ貯金とは? ・お母さんのタイプ別ココロ貯金とは? ・子どものやる気と自信を引き出す話の聴き方とは? ・きょうだいケンカの上手な対応方法とは? などなど、 子育てに特化した心理学でお子さんと親の両方を育てます。 詳細 日時:2月23日(水・祝)10:00〜12:00 3月13日(日)10:00〜12:00 オンライン:zoom 金額:24,200円(税込) 怒らずに済む!子育ての基礎知識大公開! お子さんが本来持っている良い部分を最大限発揮して生きていけます。 これが子育ての醍醐味です。 せっかく産み育てるわが子の能力を最大限発揮させたくはありませんか? 子どもはどこまでも伸びます!大人の比ではありません。 ママの心の軸がしっかりし、 何があってもびくともしない子育てが出来るようになりますよ。 この子育て方、一生ものです。 お申し込みは17日(木)より開始します。 ワクワクしてお待ちください。 こちらから https://resast.jp/events/659823 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 募集中の講座 🌺 ココロ貯金・オンライン🌺  「やる気と自信育て講座」 2月23日(水・祝)・3月13日(日) 詳細はこちら ゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*。,。*゜ ◆公式ライン 「子どものミカタ・ハッピースマイルM&K」 子育てのコツを毎週月曜日の21時に配信しています。 🌼ご登録特典 「親が子供を叱るポイントは、たった二つしかありません」 のPDFをご用意していまーす♪ ご登録はこちら            ↑ ↑ 画像をクリック ↑ ↑               ゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*。,。*゜ ______________________________ 【メルマガ】 子育てコンシェルジュが教える頑張らないでもハッピー子育て ______________________________ 【ステップメール】 子どもの可能性を無限大に引き出す7日間オンラインレッスン  ______________________________ 【子育て相談】  オンライン(電話可)OR 対面(対面は現在お休み中) ◆子育て相談(幼稚園〜中学生) 行きしぶり・不登校・HSC・ママのメンタル______________         _______ 【インナーチャイルドセラピー】 オンライン OR 対面 ______________________________ 【募集中の講座】 ◆子育て心理学・入門講座  おすすめ→ウキウキこちらから        ・ベーシック講座    ただいま準備中 ◆「ほめない誉め方レッスン」     ワクワクこちらから ______________________________ 【カウンセリング】 ◆・エゴグラム診断(心のエネルギー診断)  ・エゴグラム診断➕カウンセリング ◆・心のリバース診断(心の裏側を知る) ______________________________ 【ほいリノ】 ◆保育の価値をリノベーション 公式ラインで保育士の仲間を募集中 ______________________________


NLP(神経言語プログラミング)で 人は情報を収集するとき優先に使う場所があり 「視覚」👀「聴覚」🦻「身体」🏃‍♂️の感覚の3つ NLPのVAK理論により * V(Visual)・・・視覚 * A(Auditory)・・・聴覚 * K(Kinestic)・・・身体感覚 見て情報収集するのが得意な人 聞いて情報収集するのが得意な人 体験して情報収集する方が得意な人 がそれぞれいるんです。 私は、見ると記憶に残りやすいので視覚優位 娘はオノマトペや擬音語を多く使うので聴覚優位♪かと。 保育士時代にこの感覚を知って、 「先生の目を見て」👆 と視覚にばかり気を付けていたのが 「しっかり聞いて覚える子もいるのね💕」 に変わりました。 このVAK理論の考え方を活かしていくと、 子どもの特性を活かした子育てや保育ができます。 あなたは自分の優位感覚知りたくなりましたか 子どものミカタ・ハッピースマイルM &K



bottom of page